ビーカーゴワークスはTikTokを始めました!✨
会社の魅力や、業務の仕組み、社内の雰囲気等をより多くの方に知っていただきたく定期的にアップしております😊
Tiktok→ @beecargoworks1
いろいろな切り口のショート動画で、より弊社を知っていただけたら幸いです!
「業務委託ドライバーをやってみようかな」
「営業正社員で頑張りたいな」
そんな風に思っていただけましたら、是非お問い合わせください✨
【業務委託ドライバー希望の方】
LINE友達登録→説明会予約 をお願いいたします😊
LINE友達登録→ ビー・カーゴワークス株式会社
【営業・ドライバー社員希望の方】
お問い合わせフォームから必要事項入力し送信をお願いいたします✨
お問い合わせ – 首都圏を中心に一都三県の配送依頼はビー・カーゴワークスへ
詳しい募集内容はこちらをご覧ください🚐↓
ビー・カーゴワークス株式会社の採用・求人情報-engage
もちろん、手っ取り早くお電話からのご応募も大歓迎です!
📞 0120-808-015
是非、皆様からのご応募お待ちしております😄✨
貨物軽自動車運送事業 安全対策強化のための制度改正が行われ、施行は令和7年4月となります。
~背景~
近年、EC(電子商取引)市場規模の拡大により宅配便の取扱個数が増加しており、物流センターや小売店を介して消費者に荷物を運ぶ手段として、軽自動車による運送需要が拡大している一方、平成28年から令和4年にかけて、保有台数1万台当たりの事業用軽自動車の死亡・重傷事故件数は、約5割増加している状況です。
上記を踏まえ、令和6年5月15日に「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律及び貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律」(令和6年法律第23号)が公布されたところ、貨物自動車運送事業輸送安全規則(平成2年運輸省令第22号)等についても所要の改正が行われました。
~新たな安全対策~
✔ 貨物軽自動車安全管理者の選任と講習受講の義務付け
✔ 業務記録の作成・保存の義務付け
✔ 事故記録の作成・保存の義務付け
✔ 国土交通大臣への事故報告の義務付け
✔ 特定の運転者への指導・監督及び適性診断の義務付け
と、ありますが国土交通省Youtubeが分かりやすいのでこちらからご確認ください。↓
<解説動画>
概要版 mlit.go.jp/jidosha/content/001841054.mp4
詳細版 mlit.go.jp/jidosha/content/001841055.mp4
~弊社でも貨物軽自動車安全管理者講習が受けられるようになります~
今回の制度改正で、2025月4月以降に貨物自動車運送事業の経営届出を行った事業者は速やかに実施する必要のある「貨物軽自動車安全管理者講習」を弊社でも受けられるようになります!
講習機関の登録準備中ですので、登録が完了しましたらお知らせいたします。
弊社では個人事業主ドライバーの皆様へのサポート体制をどんどん強化して参ります!
稼働するにあたりご不安やご不明点がございましたら、是非ご相談ください。
プロボクシング興行「Prime Video Boxing11」が有明アリーナにて開催されました!
WBOアジア・パシフィック・バンタム級王者の那須川天心選手が、119ポンド(約53・98キロ)契約10回戦で前WBO世界同級王者のジェーソン・モロニ―選手と対戦しました。
毎度おなじみのド派手入場シーンから、会場のボルテージはMAXに。
しっかりビーカーゴロゴが見えます🙄!
的確にパンチを当てるも、6回には右ストレート被弾するも何とか耐え、ピンチがありながらも打ち合った上に見事、判定勝ちをおさめました。
世界王者経験者を倒し、秋の世界戦に向け前進しました。
顔にアザを作る天心選手、珍しいです!
打ち合いができたことで、いい経験ができたとお話しされていました😊
いつも刺激的な試合を観戦でき、社員一同励みになります!
グッズをゲットした者もいました✨
また社員皆で楽しく観戦できるよう、業務も気合いを入れて精進して参ります💪
弊社整備工場に揃えております、ドイツ国内シェアNO.1オイルメーカー【LIQUI MOLY】のオイル。
そのリキモリオイルの看板を設置いたしました~!✨
ドドンと存在感がある大きさで、更にかっこいいです。
すこし離れて見ても・・・
国道沿いからでも・・・目立ちます!😊
【LIQUI MOLY】のオイルとは?
と思われた方の為に少し説明させてください😉
【LIQUI MOLY】のオイルは、レースの指定オイルになっていたりする特に高速走行や長時間の走行に強い高品質・高級オイルです。
特徴としては
・ドイツ工場生産から使用するまで詰め替えが行われない高い品質管理
・規格や基準が厳格なドイツ製であることの信頼性
・潤滑技術により摩擦を大幅に減少できエンジン効率向上とエンジン保護に繋がる
以上が挙げられます!
リキモリは高性能で信頼性のあるエンジンオイルブランドとして世界で評価されているんです。
弊社では様々なリキモリオイルを揃えておりますので、是非ドイツが誇る高級オイルを愛車でお試しください。
Bee cargo works Pit TEL:0120-808-015
お問い合わせ – 首都圏を中心に一都三県の配送依頼はビー・カーゴワークスへ
弊社整備士が届いてすぐに取付けました!✨
明けましておめでとうございます
旧年中は格別のお引き立てを賜り、社員一同心より御礼申し上げます。
本年も更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展を心よりお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
ビー・カーゴワークス株式会社 社員一同
早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、弊社では下記の日程で年末年始休業とさせて頂きます。
誠に勝手ではございますが何卒ご了承頂きますようお願い申し上げます。
来年も更なる発展・飛躍に向けて、より一層の努力をする所存ですので、より一層のご支援を賜りますよう従業員一同心よりお願い申し上げます。
来年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げまして、年末のご挨拶とさせて頂きます。
ビー・カーゴワークス株式会社 社員一同
<年末年始 休業期間>
2024年12月29日(日) ~ 2025年1月3日(金)まで
2024年の締めくくりとして、忘年会を開催しました✨
場所は松戸本社近くの海鮮料理の新屋さんです!
毛ガニも登場し、豪華です!!😊
まずは伊藤専務の忘年会はじめのご挨拶から。
その後、乾杯の音頭へ🍺
皆、美味しい食事を楽しみながら歓談の時間を過ごします✨
途中から、営業部の一発芸の流れに!
ですがさすがは精鋭の営業社員、皆急な振りにも見事に対応できていました✨
トップバッター、体を張ってます!!さすがです!😊
以前の社員旅行の【吟じます】再び!です✨
消臭力~♪宴会芸に使えます👌
聞き取れずでしたが、一番の大声でした!😂
元芸人新入社員、場慣れ感を感じました!👏
皆一年を労いながら、楽しい会になりました!!
社員同士の結束感も高まりました😊
今年も無事に一年を締めることができ、一緒に頑張ってきた仲間や関係者皆様に感謝です。
来年もより会社全体で成長できるよう、より良い一年にできるよう、社員一同努めていきます!
2024年11月23日に後楽園ホールで行われた「RISE183」で、RISEフライ級王者・数島大陸(及川道場)選手に1ラウンドKO勝利し新王者となった、那須川龍心(TEAM TEPPEN)選手と那須川会長にご来社いただきました!
RISEのアタッシュケースから取り出したチャンピオンベルトは輝いていて、ずっしりと重さを感じました。
今回の試合は誰もが文句なしの1ラウンドKO勝利で、スピード・パンチの重さ共に成長し強くなった、勝利の予感がしたと那須川会長がお話しくださいました✨
今迄より更に自然と練習に向き合えるようになったと、龍心選手😊
脛の鍛え方等もお話ししてくださり、私たちには想像ができない相当な努力・忍耐の上に皆強くなっているんだなぁ・・と改めて感じました。。
これからも龍心選手の進化から目が離せません!
写真もしっかり記念に撮らせて頂きました📷
新王者の龍心選手はなんと、2024年12月21日に幕張メッセで開催される「ABEMA presents RISE WORLD SERIES 2024 FINAL」にも出場が決定しております。
相手は強者がそろう「ONEチャンピオンシップ」にも出場経験がある、タイ出身のペットマイ・MC.スーパーレックムエタイ選手。
次の試合も、社員一同全力で応援します!✨
私達社員も闘う気持ちを忘れず、いい年末年始が送れるよう精進して参ります!
物流ニッポン新聞社様 2024/11/1 9面に弊社の本社整備工場の認証取得についての記事が掲載されました!
認証整備工場となったことで、外部の方の車両の部品交換や点検整備、分解修理等が行えるようになりました。
整備サービス提供により働く個人事業主のドライバーさんを支えることはもちろん、地域の方のカーライフを支えていけたらと思っております。
これから寒さも厳しくなりますので、スタットレスタイヤに交換される方も是非弊社整備工場にご依頼ください!
現金・各種クレジット・QRコード決済も可能となっております。
是非皆様のご来店を、お待ちしております。
毎年恒例の浅草酉の市に、商売繁盛の熊手を買いに行って参りました~!✨
今年は混みあう時間帯に行ったので、大盛況でした。
昨年の酉の市から、もう一年経ったのかと皆で話しながらお参りをしました。
一年健康に仕事を頑張れたことに感謝をし、またこれからの一年への願いを込めました。
今年も大きな熊手が吊るされております😊
熊手を降ろしていただき、観察してみると・・・
ビーカーゴワークスのマスコット、ハチさんの手にミニ熊手が!✨
ミニ熊手にもミニのハチさんがいて、とっても可愛いです💕
熊手を囲み写真を撮り、5本締めをしました。
最後に一億円ティッシュ箱を頂きました!
これからも社員一同、関係各所の皆様が健康で元気に、商売繁盛し続けられるようお祈り申し上げます。
全力の努力の上に成功が待っているという気持ちを忘れずに、これからも日々精進して参りたいと思います!✨